宮城蔵王キツネ村
キツネが、園内伸び伸びと暮らしている所は、
一見すると不思議な感覚です。
放し飼いされているので、えさを持ってくると、
ぞろぞろと寄ってくることも。
他の小動物さんも居て触れ合える事が出来ます。
最近では「世話やきキツネの仙狐さん」コラボ中だそうです。
おみやげの木工品のキツネは、珍しいものが多いので、
たくさん揃えたくなりそうですよ。
スポンサーリンク
施設一覧
- キタキツネ
- 銀ギツネ
- ホッキョクギツネ(青)
- ホッキョクギツネ(白)
- プラチナギツネ
- 十字ギツネ
計6種類100頭以上が、園内に放し飼いされています。
施設データ
- 第1駐車場
- 第2駐車場
- 第3駐車場
- 第4駐車場
アクセス
HP
入園料など
※詳細は公式HPでご確認ください。
宮城蔵王キツネ村 | 〒989-0733 宮城県白石市福岡八宮川原子11−3 | - |
開園 | 午前9時~午後5時 | - |
休園日 | 水曜定休日(2月8月は水曜営業) | - |
大人(中学生以上) | 1000円 | - |
小学生以下 | 無料 | - |
年間パスポート | 円 | - |